宮本里美先生 GARDENS LIFE LESSON5月

今日は、兵庫県三田市の園芸ショップTlahusさんで毎月開催されている『GARDENS LIFE レッスン』の日でした
香川県高松市のGARDENS 宮本里美さんのレッスンにお手伝いで参加させて頂きました。

Everyday Wonderful
庭は幸せのエッセンスがいっぱい。
庭のある暮らしの楽しさをたくさんの人に伝えたい。
お庭友達の輪が広がり、もっともっと幸せのお花が咲きますように。
(GARDENSさんホームページより)

私がガーデンデザインの世界に飛び込んだのは宮本先生に憧れたから…

バラを愛でる暮らし

庭のある暮らしの楽しさやエッセンスをちりばめた、季節のレッスン。
5月のテーマは『バラを愛でる暮らし』。

たとえ一鉢でも、好きなバラが庭やベランダにあるだけで、
眺めて癒され、香りに包まれ、部屋に飾って…と、日常にたくさんの喜びを運んでくれます。

今回のレッスンでは、四季咲きのバラ「グリーンアイス」を主役に、
バラを引き立てる草花の組み合わせや、剪定のタイミングなどを丁寧に学びました。
咲き終わったあともきちんとお手入れすることで、何度も楽しめる嬉しいバラです。

ティータイムにはバラのお茶を。
無農薬のバラなら、目で見て香って、そして味わうこともできるのが魅力です。
バラに囲まれた、優雅で豊かな時間となりました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_5126-683x1024.jpg

バラ・グリーンアイスを主役にした寄せ植えコンテナ、シックな色合いで大人な雰囲気です!
グリーンアイスの優雅で上品な色と他の植物たちとのバランスも絶妙で、例えば深い緑色の葉を持つ植物や、シルバー系の葉物、もしくは淡い色の花を組み合わせることで、シンプルながらも奥行きのある美しさが引き立ちます。
色彩のコントラストが強すぎず、まさに大人の魅力が漂う寄せ植えです。

●グリーンアイス
●系統:ミニチュア
●成長形態:木立性
●咲き方:四季咲き
●香り:微香
●花径:3cm
●樹高:0.6m
●樹形:横張り
●作出年:1971年
●作出国・作出者:アメリカ Ralph S. Moore
●強い耐寒性がある
●四季咲き性なので花後剪定を繰り返すことで年に3~4回楽しめます

ロゴ1

\ お気軽にお問い合わせください /
[営業] 月~土 9:00 〜 18:00(日祝休)
TEL : 072-300-2278

目次