BEE PLANTS | ミツバチ=メリッサ

ギリシャ語で「ミツバチ」を意味するメリッサ 

Beeスタジオのハーブ紹介🌿
「レモンバーム(別名:メリッサ)」をご紹介。
爽やかなレモンの香りが特徴で、白い花の蜜もミツバチに大人気。
名前の「メリッサ」はギリシャ語で“ミツバチ”という意味です。
ハーブティーやサラダにも使える、香り豊かな万能ハーブです。

目次

レモンバーム

●学名:Melissa officinalis
●和名:コウスイハッカ ●英名:lemon balm
●メリッサ、セイヨウヤマハッカ
●科名 / 属名:シソ科 / コウスイハッカ属
●園芸分類:ハーブ,草花
●形態:多年草
●原産地 南ヨーロッパ、西アジア北部、北アフリカ西部
●草丈/樹高 30~60cm
●開花期 6月~7月/収穫期:4月~10月
●生育条件:日向を好む(強い日光で葉が傷む)
●花言葉:「思いやり」

週末はGUERLAIN×梅田ミツバチプロジェクトの巣箱検査に参加しました
仲間との学びの時間が良いリフレッシュに。
燻煙器に火をつけるのに苦戦しつつ、巣箱を丁寧にチェック。
美しい六角形の中にぎっしり詰まったハチミツに感動。
ミツバチ一匹が一生で作るハチミツは、たったティースプーン1杯分。
小さな命の大きな働きに、心からありがとう。

kazari1mini

「飛び交うしあわせをお庭から」
Bee GARDENは、住まいや街と人をつなぐ庭づくりを通じて、ミツバチと自然を未来へつなげます。
庭は身近な自然。蜜源植物を植えれば、ミツバチが訪れ、花が咲き、命がめぐる。
私たちは、そんな『BEE HAPPY』な暮らしを広げていきます。

ロゴ1

\ お気軽にお問い合わせください /
[営業] 月~土 9:00 〜 18:00(日祝休)
TEL : 072-300-2278

目次